入院の思い出

手遅れ…というのは、こわいものです。

急性腎炎で亡くなった叔母、
会社の健康診断で分かった時にはすでに手遅れだった同僚、
タクシーの中で眠るように亡くなった知人…。
皆、少なからず自覚症状はあったと思います。

大袈裟などとは思わず、変だな?と思ったら、病院へ行くべきです。

私の場合も…。

長年、歯科と内科しか縁がなかったのですが、
'95年2月、(東京の)日本橋を歩いていて
お腹に激痛が走り、しゃがみ込み…たかったけど、
買い物だけ諦めそのまま帰宅しました。

翌週、全身の血の気が引いて、こりゃやばそう…と思い、
会社で午後休をとって病院へ行きました。

薦められた別の病院で大学病院を紹介され、
(雪のバレンタインに(T_T) 行ってみると…。

「検査のCTの空いているのがこの日だから、手術は27日ね!」
とあっさり言われたのです。

入院?手術ぅ??耳を疑いました。
入院まで1週間あったので会社に通えるのかと思いきや
「いつ破裂するか分からないからやめといたら」
とこれまたあっさり言われてしまいました。

病院からまっすぐ会社に行って、取り敢えず上司に説明し、
引継ぎだけ済ませて帰宅し…一週間後、入院しました。

手術前には、CTだけではなく、肺機能検査・腎機能検査等
まぁこんな時でなければやらないような事の繰り返しで、
不謹慎ながら?何もかもが新鮮な気持ちでした。

教授回診というものもありました。
(ブラック・ジャックという漫画では
大名行列のように描かれていたものです(^^;)

ベッドのカーテンを開けられ、
「横になって膝立ててお腹出してて下さいね!」
と看護婦さんに言われてから
10分経っても大名様御一行はお見えにならず…(;^_^A
普通に寝てたら40分後にやってきたんですよね。
一体、教授と患者のどっちが大事なんだか…(怒!)

一番嬉しかったのが、お見舞に来てもらうことでした。
本当は千葉大付属の病院を紹介してもらっても良かったのですが、
退院後の通院のことと…
遠いと誰もお見舞に来てくれないかと思って(^^;)
誰にでも会社帰りに寄ってもらえそうな
飯田橋の病院を紹介してもらったのでした(爆)。

病院の食事は…ヒット!な日(^o^)、う〜みゅな日(--;)、半々でした。
朝が8時と遅く、夜は6時と早いのがまたたまりませんでした。(^^;)

さてさて。手術の前日は、ちょっと書くのをためらってしまいますが…
剃毛だの浣腸だのをしなくてはなりません。(^^;)
で、当日朝も浣腸してお腹をからっぽにして…。

移動用?ベッドの上で、手のひらに大きく赤いペンで「B+」と血液型を書かれ、
プレ麻酔?ともいうべき筋肉注射を肩にやられたわけです。

「痛いですよー!」と聞いていたわりに大したことないと思いきや、
ぐっ!と針が奥まで刺さった時、
この世のものとは思えない痛さが…(T◇T)


その後、本気麻酔?を口にあてられ、
手術は始まりました..(=_=)Zzz...



手術したのが月曜の午前で、水曜の夜まで何も口に出来ませんでした。
(それも、重湯と3種類の冷たい飲み物〜(;_;)

たった一日、麻酔で身動きがとれなかっただけで、
腰には床擦れが出来、足もぞうさんのようにカサカサに…(;_;)

起き上がると、お腹の中身が重力に従って
ぐーっと下がっていくのが分かってブッキーでした。

点滴の針は、土曜まで左腕に刺さったまま。しまいには腕は紫色に…(;_;)
22針の傷の横にささっていたチューブは、金曜に抜いてもらえました。
(はっきし言って、傷よりチューブが痛かった…(;_;)

手術後一週間は、悲惨な状態(^^;)であることが予想されたので、
お見舞は一切お断りしてました。


日曜に晴れて髪を洗い、月曜に抜糸してもらってからは、
思うように動けないだけで、毎日誰かしらがお見舞に来てくれて、
のんびりした楽しい一週間でした。

ただ…大名行列だけはムカついたけど…。(-_-)


退院後、2週間は自宅療養していたのですが、
その間にあのサリン事件がありました。

もし、CTの空きがあって、入院が一週間早かったら…
あの日日比谷線に乗り合わせていたのかも知れません。

その後、2週間に一回の通院が、3ヶ月、半年となり…。
ただ、自覚症状は1年位あったので、
もっと早くに病院に行っていたら手術は不要だった、
もしくは5日位で退院出来る手術で済んだのかも知れません。

ただ…破裂する前に行って良かったな、と。(;^_^A

あまりこのHPに似つかわしくない内容ですが、
ちょっと気持ちを整理したかったのと…

無理をしないことが早期発見につながることと
大名行列への不満(^^;)を書きたかったのでした。

花は心がなごみます…