打ち合わせ(9月〜12月)


 契約してからは、12月11日の変更契約までひたすら打ち合わせが続く。
 長いようで短い、面倒なようで楽しい、夢もどんどん膨らむ期間…
 なのだが、ローンの事を思うと、現実に引き戻されなければならない。
 この頃から、ヘーベルで家を建て、詳しい建築日記を残している
 たくさんの「ヘーべりアン」のHPを巡回する日々が続く。すごく多い(^^;)

----------------------------------------------------------------------------

 大きな打ち合わせは

 ●10月16日の幕張デザインスタジオ[Style]…営業曽根さん

 幕張では、玄関ドアや外壁・樋等のサンプル、
 各メーカーのキッチンや洗面台や浴槽の見本が確認出来た。
 コストダウンを計りたい我が家だが、玄関は当初より気に入っていた
 Bのあいいろに、外壁は悩んでK目地にする。
 ヤマハのアプリコットオレンジのキッチンがすごくかわいかった
 ので、キッチンはヤマハの(無難に)ミラーホワイトに変更し
 洗面ボールが思っていたより大きかったので、洗面台もヤマハに。
 トイレは、夫の後輩や教え子さんたちでINAXに就職した人が
 何人もいたので、1・2階ともINAXの白にした。
 浴槽(セキスイ)も白で…と思っていたのだが、営業さんの
 アドバイスでグリーンにする。(汚れが目立たないらしい(^^;)

 ●11月5日のインテリア打ち合わせ…インテリアアドバイザー大久保さん

 大久保さんは、おしゃれですごく機転のきく方だった。
 当初、我々の手持ちの家具の写真から茶系のナチュラルモダンで
 建具、照明、カーテン等考えてくれていたと思われるが、
 写真を持参し忘れたダイニングテーブルといすの事を伝えると…
 床材はオークのホワイトグレー、建具はビターブラウンやハーモニーホワイト
 に変更に(どれも、我が家では絶対ないだろうと思っていた色ばかり(^^;)
 巾木は、2Fのトイレのみダークブラウンで、他はHホワイトに。

←我が家の運命を変えた(?)
 ダイニングセット

 キッチンセットは、ヤマハのミラーホワイトにしていたのだが
 どうしてもアプリコットオレンジに未練があることを伝えると…
 リビングから見えないキッチンセット部分をアプリコットオレンジにして
 見える食器棚を取っ手部分が同じミルキーホワイトにと提案された。
 すごく良い案!とすぐに飛びついた。自然と、同じメーカーの
 洗面台もミルキーホワイトに変更して、統一感を持たせた。
   
 ペット部屋のタイルは、当初見積もりに入っていたレガリアから
 濃い茶色のあるデザレートに変更したら、値段も1/3以下になってびっくり。
 照明も、各部屋ごとにコピーをはった図面を作成してくれていたのだが
 内装が大人の雰囲気に(?)ガラリと変わったので、どれも別のものを
 次々と提案していってくれた。
 窓掛けは、1Fのリビングとダイニングのカーテン、キッチンのブラインドを
 お願いし、2Fはカーテンレールのみ取り付けてもらうことにした。
 ちょっと贅沢して、2Fの予備室と吹き抜けの間に室内窓を設けたかった
 のだが、吹き抜けで3方向に腰高窓が並ぶので、ここは壁を残して
 おいた方が良いと言われ、成る程〜で諦めた。 

 2人共、センスに自信もなく、プロの説明に感心しながら
 どんどん話は進み、予定より2時間半も早くに終わった。
 (いつもなら「値段は?差額は?」と突っ込みを入れる私達が
   今日は値段にはほとんど触れず…(^^;)

------------------------------------------------------------------------

 その他、打ち合わせはすべて展示場で行われた。

 我が家の担当は曽根さんだが、助っ人として?
 先輩の小森さんも一緒だったり、担当さんが不在のときには
 ピンチヒッターをしてくださった。
 曽根さんは、市川染五郎さんに似ていて
 小森さんは、くりぃむしちゅーの有田さんに似ている(と思う)。

 2人共、イケメンってことで…?(よろしくお願いします)。

 

PAPALEMON HAUS

Produced by 曽根さん&前田さん

2005.11.12

(写真が光っててスミマセン(^^;)

 ------------------------------------------------------------------------

 コストダウンを計ったところ…

 + 1階勝手口を窓に変更(使わないと思われるし、防犯の面でも) →とってもダウン
 + 予備室壁一面のウォールファニチャーをやめる(手持ち家具を置く) →かなりダウン
 + リビング吹き抜けの床暖房をやめる(不具合、数年おきのメンテナンスなど
   不安もある …ガスファンヒーターを採用、ガスカランをつけてもらう) →すごくダウン
 + 下駄箱はロータイプに変更(上部は届かないし、そんなに靴はないので(^^;)
    →ちみっとダウン
 + ホール・廊下の作りつけのカウンター机(パソコン用)不要
   (ガラス製の机を2つ並べたい) →とんとんかも?
 + ペット部屋の引き戸不要(閉めると寂しい) →すこーしダウン

------------------------------------------------------------

 すこしばかり贅沢したところ…

 + 各部屋にTVのアンテナ配線(どこでもテレビ?)
 + 1Fリビングの窓2つのみ、シャッターを電動へ (夏場の蚊対策)
 + 室内物干金物(ホスクリン)、寝室のみでなく、洗面所にも追加
 + 洗面所に水飛び防止パネルが欲しい
   (メーカー品がないので、キッチンと同様のパネルを壁に)
 + 2Fの廊下にニッチをつけたい
   (インターホン用だったが、あまり出っ張らないので飾り用として残す)
 + 2階トイレは洗浄一体型でなく、手洗いを別につける(ちょっと洗い場が欲しかった)
 + 外構もヘーベルに依頼(外構業者とのトラブルを避けたかった)

------------------------------------------------------------

 我が家では、細木数子さんの番組を良く見ていたので…
 着工は夫が中殺界の2005年を避け、翌年に延ばした。
 2006年は、妻が「達成」の年でもある。

 名義についても、細木さんがテレビで言っていたように
 100%夫にするつもりでいたのだが…
 後日、夫が同僚から「妻も頭金を出している場合
 贈与税がかかる」という話を聞いてくる。
 それも、結構な金額になるので
 登記の際、名義は一部だけ妻にする予定だ。